ぱるむ学習会レポート(2018年)

遺品整理・生前整理 学習会

更新:2018-12-19


日時:12月8日(土)10:00~11:30
場所:パルコープ本部3階 会議室
講師:鈴木 太郎 (株)リリーフ

 今回の学習会では主に生前整理についてお話しいただきました。 最近では元気なうちに家の荷物を処分される、生前整理の依頼が多くなっているそうです。学習会の前日にもテレビでその様子が放送されていました。子供が大きくなり家を出て行かれた後もそのまま荷物が残っていたり、家族分の食器が食器棚にあったりと、なかなか自分では処分できない量になっていたりするそうです。 また、誰もが住み慣れた我が家に住み続けたいと思っていても、その家の中で事故にあう確率が高齢者に多いそうで、物を片付けることで事故を防ぐことができると教えて頂きました。体力のあるうちに不用品を手放すことが必要と感じました。 最近ではいろいろな業者さんが増え、中には問題のある業者さんもあるようで 環境省が出しているチラシを見てほしいと言われていました。

■ 参加された組合員さんの声

  • 細かいところまで詳しくお話し頂きとても参考になりました。心を決めて毎日少しずつでも片付けたいと思いました。ありがとうございました。この様な講座がまたありましたら是非参加させて頂きたいです。
  • 丁寧に話して頂きよく分かりました。少しずつ整理していきたいと思います。ありがとうございました。また参加させて頂きたいと思います。
  • お話しが分かりやすくて参加して良かったです。整理を急がないといけないと反省しております。年齢が高くなっているのでいい機会でした。いいお話しを有難うございました。
  • 着物についての質問で多数の着物でも額がつかない事を聞き処分の気持ちが少しついた気がします。
  • モノが増える、モノが捨てられないのは持たない努力捨てる勇気が必要で胸に痛く刺さりました。1日10点ルールを継続しようと思います。生前整理をしてスッキリ生活したいと思います。参加して良かったです。
  • 既に整理に着手していますが、物を捨てることに母が反対するのでなかなかはかどりません。今日の話を母にも聞いてもらい、仲良く整理をしていきたいと思いました。
  • 親の事が気になり参加しました。身近にいろいろな人の世話して生前整理しに行ったり、亡くなられた人の家の整理を見たりとすごく気になりました。私も64歳そろそろ娘たちに怒られないように今からボチボチ片付けたい。今日のお話し私のも思い当りました。
  • 整理の仕方の基本を教えて頂きよく分かりました。参考にして片付けを試みたいと思います。
  • わが家の不用品、再認識しました。片付けに努めたいですね。
  • 前から片付けようと思って少しずつしていますが、中々出来ません。これからもがんばってやっていきたいと思います。
  • とてもよく分かり日頃から終活していますが、本日のお話しを参考にこれからも続けたいと思います。
  • 整理の大変さがよく分かりました、1日10品目整理実行したいと思います。あれこれ手を付けよ-、具体的に思えました。

これからも組合員さんのご希望に添えるよう、学習会を開催していきます。ご興味のある方は「まいらいふ」をご覧ください。
ぱるむ案内センター 電話:0120-299-201(お葬儀は、年中無休 24時間受付)

今年も開催!楽しいお墓のお話し

更新:2018-11-23


日時:11月10日(土)10:00~12:10
場所:パルコープ本部3階 会議室
講師:カジポン・マルコ・残月さん(文芸研究家・墓マイラー)

 昨年に引き続き、世界中の著名人のお墓に行ってこられた墓マイラーのカジポンさんにお話をして頂きました。 生前のお顔が入っているお墓や、大阪万博の太陽の塔の作者岡本太郎さんのお墓、また、ゲゲゲの鬼太郎を書かれた水木しげるさんのお墓など、さまざまな形のお墓があることや、親子の場合お名前が同じでお墓さがしを苦労した経緯など楽しく紹介していただきました。 実際に行って見てみたいお墓も多くあり、まさに「お墓は生きている」と実感した学習会になりました。 また、カジポンさんがこれまで海外で経験されたことが来年1月にテレビ番組で放送されるそうで、とても楽しみです。

■ 参加された組合員さんの声

  • 本日は(休みを変更して)お話しを聞かせて頂けまして、大変うれしく思います。ラジオ、TVを楽しみにしています。 私事ですが、お墓参りは我が家では、子供達づれで一日車でスーパーでお花とお供え物を買いこみ,よくお参りに行っていたのを思い出しております。 なんともお人柄の良さの素晴らしさ(お話し・表情生き生きと!!)に感動しています。 勉強会に参加できまして本当にありがとうございました。ご縁を大切にしたいと思います。
  • とても楽しいお墓のお話しをお聞き出来て良かったです。お墓というと自分の祖先のお墓しか思いませんでしたが、お墓への思いが変わり良かったです。素敵なお話しをありがとうございました。
  • 多くお墓をうまくカテゴライズされていて大変分かりやすく楽しめました。ありがとうございました。
  • 先日母が亡くなりお墓をどうしようかな、という事で参考になるかと思い参加させて頂きました。お墓は暗い怖いようなイメージが ありましたが、墓は人という事で母はどうしたら喜んでくれるかなというのをもう少し考えて、いつでも会えに行けるような形にできればという思いになりました。
  • お墓の必要性・重要性を再確認しました。
  • お墓が人となりという事が新しい発見です。
  • とても面白く聞けました。ありがとうございました。

これからも組合員さんのご希望に添えるよう、学習会を開催していきます。ご興味のある方は「まいらいふ」をご覧ください。
ぱるむ案内センター 電話:0120-299-201(お葬儀は、年中無休 24時間受付)

終活のための弟一歩
「後悔しない捨て方・手放すかたづけ方」学習会

更新:2018-10-12


日時:10月8日10:00~12:00、13:30~15:30
場所:パルコープ本部3階 会議室
講師:三谷 直子 ビジューオーガナイズ(株)

 台風の過ぎ去った3連休最後の体育の日に、おかたづけ学習会を開催しました。 今回も申込みが230名を超えたため午後の開催も企画、当日は180名の組合員 さんにご参加いただきました。 皆さん熱心にメモを取ったりうなずいたり、講師の三谷さんのお話を聞いていました。 カードワークになると身を乗り出したり笑いあったりと、テーブルで和気藹々とお話が弾んでいました。最後に勿体ないの本当の意味を教えて頂き、みなさん納得で学習会を終えました。

■ 参加された組合員さんの声

  • 片付けは物を片付けるするのではなく心・お金も考える機会となりました。これからの事を考える良い機会でした。気持ちスッキリしました。
  • 色々勉強になりました。ありがとうございました。スッキリした状態で毎日を片付いた生活が出来たらと思いました。不要なものはいりません。
  • 自分で実践していることも多くあったが、家族の協力が何より大切だと思います。特に母にもっとわかってもらえたらいいと。
  • まず整理することが一番であるという事。選択、決断が大事であり、そこから始まると分かったことが新鮮でした。捨てなければと思うばっかりだったので、頭の切り替えが出来て、とても勉強になりました。仕分けを考える事は大事だと実感しました。ありがとうございました。
  • 分けることがナカナカできない。まず分ける!と場所別に少しずつトライします。ありがとうございました。
  • 具体的な物の要、不要の判断の仕方を教えてもらってよかったです。
  • 今日のお話しはよく理解できて現在モチベーションも上がっていますが持続が難しく気まぐれで困っています。まず、洗面所から始めます。
  • グループの皆さんと不要物等話合えた事が良かった。物の持ち方を考えた状態、機会を考えることが出来て非常に勉強になりました。
  • 想い出に浸ることの多い生活でしたが、少しずつ気持ち(心)の整理と共に(物)の整理も急がねばと本日は新たに思いました。参考になりました。
  • 物とかのかかわり方から自分のルールのものさしを決めてから物事を進めて行けば良いと背中を押されたました。ありがとうございました。

これからも組合員さんのご希望に添えるよう、学習会を開催していきます。ご興味のある方は「まいらいふ」をご覧ください。
ぱるむ案内センター 電話:0120-299-201(お葬儀は、年中無休 24時間受付)

「おひとりさまの終活・相続 学習会」

更新:2018-10-03


日時:9月29日(土) 10:00~12:00
場所:パルコープ本部3階 会議室
講師:司法書士事務所 ともえみ 山口良里子

 台風の近づく雨模様の中、39名の組合員さんにご参加いただき学習会を開催しました。 今は少子高齢化や核家族化、価値観の多様化によっておひとりさまが増え、さまざまな 心配事が出て来ています。その不安解消の為の対策や、使える制度・事例などをあげてお話しいただきました。
 その後さまざまな質問が出され、回答していただくことでみなさんも納得されていました。 最後に、今元気なうちに判断し、動くことが大切と教えていただきました。 これからも組合員さんの安心のために、さまざまな学習会を開催いたします。

■ 参加された組合員さんの声

  • 事例をあげて説明して下さったので分かりやすかったです。
  • 死後事務について初めて知りました。よく理解でき良かったです。
  • 夫と死別、子供もいない。68歳になった今『終活』がが気になり参加しました。 全く分からなかったので色々と参考にしたいと思いました。
  • だらしない性格で家事が大嫌い。元気だけが取り得で毎日多忙に過ごしています。よって家中が片付けられていない(外出が多い)今日は、けじめをつけるために参加。参加して良かったことは、今元気なうちにという言葉が頭に残りました。この言葉を糧に実践できたらなアと思いました。
  • 『元気なうちに』が一番のタイミングという事が印象的でした。
  • 法律的な知識が全くありませんのでそろそろ準備しなければと思いました。今日は出席して本当に良かったと思います。
  • 早く考えないといけない事がよく分かりました。口約束だけではダメなことは分かってるのですがしてしまっているので、考えます。きいて学習良かったです。
  • 台風前で欠席しようかと思っていましたが本当に来てよかったです(拝聴でき)分かりやすい説明具体例に提示、丁寧なアドバイスありがとうございました。

これからも組合員さんのご希望に添えるよう、学習会を開催していきます。ご興味のある方は「まいらいふ」をご覧ください。
ぱるむ案内センター 電話:0120-299-201(お葬儀は、年中無休 24時間受付)

「遺品整理・生前整理学習会」

更新:2018-07-20


日時:7月16日(月・祝) 10:00~11:50
場所:パルコープ本部3階 会議室
講師:(株)リリーフ 赤澤 知宣

 7月の梅雨が空けた猛暑の中、62名の組合員さんに参加頂き学習会を開催しました。 今回初めて学習会に参加していただいた方も多く、みなさん熱心に講師の赤澤さんのお話しを聞いていただきました。実際に家の荷物の写真を撮ることで安全かどうかを客観視できるそうです。地震も経験し、身のまわりの安全の確保を考える機会となりました。 次回は9月に「おひとりさまの終活・相続」学習会を開催します。 まいらいふファミリーをご覧ください。

■ 参加された組合員さんの声

  • 生前整理セミナーに参加して自分の安全を守る為、少しずつ捨てる勇気を持とうと思います。リリーフという会社があるので安心しました。
  • 話を聞きながら、捨てる覚悟をしないと片付かないと思いました。子供たちが結婚する時に置いて行った荷物も整理しないと片付かない。認識を新たにしました。
  • 具体論の説明・考え方、すごく参考になった。
  • 保留箱を作り一定期を決めて捨てるは、いいアイデアであると思いました。生前整理学習会に参加させて頂き良かったと思います。
  • まずは自分の手でやって行くこと。あらためて思いました。リリーフさんのパンフレットで、“生前予約プラン”“生前整理”“住環境整理サービス”など知りちょっと安心した。
  • 常々、心していることを、テキパキを順序立てたお話しを聞けて、夫婦2人で聞けたことがとても良かったです。只今自分自身の整理をしている最中です。
  • 大変参考になりました。頑張って物の整理をしていきたいと思っています。

これからも組合員さんのご希望に添えるよう、学習会を開催していきます。ご興味のある方は「まいらいふ」をご覧ください。
ぱるむ案内センター 電話:0120-299-201(お葬儀は、年中無休 24時間受付)

「家族信託」で備える、介護と空き家

更新:2018-06-21


日時:6月16日(土)10:00~12:00
場所:おおさかパルコープ本部3階
講師:司法書士事務所ともえみ 山口 良里子

 梅雨の時期には珍しい晴天日に、本部3階にて学習会を開催。100名の組合員さんに ご参加いただきました。今回は「家族信託」についての学習会。あまり聞きなれない 言葉ですが、最近ではメディアでも取り上げられていて、成年後見よりもスムーズに進めることができる制度です。将来の認知症に備えて家族で良く話し合い、制度を利用したいという声もきかれました。これからも組合員さんのお役にたつ学習会を企画していきます。

■ 参加された組合員さんの声

  • ずっと気になっていたなので、分かってよかったと思いました。70万…もっと安くなったらいいなぁと思いました。(自分の親の為に話を聞きにきて自分で負担しないといけないので)。自分はまだまだ元気だけど子供の為にそういう費用もおかないとあかんなと思いました。老後費用の中に含まないとあかんなぁ…とも。
  • 山口先生の学習会は2度目の参加です。とても分かりやすいです。両親も高齢になってきたのでとても身近なことになっています。
  • 「家族信託」という言葉を最近、聞くようになってほとんど知識がなくて参加しました。もう少し切実に考えないといけないと感じました。 ありがとうございました。
  • 両親の事がきになるので参加させて頂いたのですが、これからの事を真剣に考えるきっかけになりました。
  • 誰が何を何の為に行わなければならないのかよく分かりました。参加者の人数にびっくりです。皆さん同じ問題意識を持ってられることにびっくり。
  • 家族信託についてよく分かりました。認知症について難しいと思いました。今後の考えの参考にします。
  • 家族信託って何???後見人との違いは何???疑問がかなり解決しました。親戚の家族(夫の叔母とその長女)の問題もあり、何かを悩んでいます。
  • 家族信託についてこんなに詳しくお聞きするには初めてです。ありがとうございました。成年後見人も考えましたが、よく考えてみます。
  • 知らない事ばかりで、すぐには理解できませんでしたが、勉強していくことが大切だと思う。
  • 将来的に「家族信託」の意味が分かったので少し安心することが出来ました。
  • もやっとしていたことがクリアになりました。参加でき良かったです。

これからも組合員さんのご希望に添えるよう、学習会を開催していきます。ご興味のある方は「まいらいふ」をご覧ください。
ぱるむ案内センター 電話:0120-299-201(お葬儀は、年中無休 24時間受付)

「リユース学習会」

更新:2018-05-30


日時:5月26日(土)10:00~12:00
場所:おおさかパルコープ本部3階
講師:(株)エコリング 藤井 康博 さん

 初めての開催となった「リユース学習会」、当日は49名の組合員さんに参加していただきました。講師の藤井さんから3Rのリユース・リデュース・リサイクルの説明があり、日本ではリサイクルの取り組みは進んでいるが、リユース市場はこれから広がっていく分野で、それは世界中と繫がっていくそうです。実際エコリングの買い取った後の商品の流れや商品がどんな人に渡ったかがわかるトレーサビリティ制度など報告いただきました。また買い取りした商品を展示し、組合員さんに見てもらいました。「こんな物でも買い取ってもらえるの」と意外な商品もたくさんあり、納得の学習会となりました。「どこで買い取ってもらったら一番金額が高くなるの?」などの質問もあり、参加された組合員さんがお得になる情報もいただきました。
 次回はパルコープ本部で家族信託についてお話しいただきます。

■ 参加された組合員さんの声

  • 長年の悩み、困りごとが少し解消されたような気が致しました。出来るだけ早く実行に移してスッキリしたいと考えを新たにしました。ありがとうございます。
  • エコリングさんは、ブランド品や貴金属を買う・売るだけの怖い団体さんかと思っていたがちがいました。ごめんなさい。物を大切に地球規模で頑張ってらっしゃいましたのね。リサイクルとの違い・リユースの意味・大切さが分かりました。
  • 家にあふれている物を捨てるだけではなく、ちゃんと役にたてられると分かり、またゴミの軽減が出来る。勉強になりました。
  • 大変参考になりました。70歳に入り終活に入ってます。帰宅してから整理する気持ちになりました。ありがとうございます。
  • リユースの流通経路についてよく理解できたので参加して良かった。以外と買取って頂ける範囲が広いことが分かった。
  • 捨てるのは勿体ない。使えるものは有効に使ってほしいと思っているのでエコリングさんを利用したいと思います。 ほとんどなんでも引き取ってもらえるとの事で安心しました。
  • 家の片付け中なので、出張サービスをお願いしたいと思っています。
  • 買取業者よりよく電話が入り困っています。今回学習会に参加し安心を得ることが出来ました。
  • リユースの考え方分かりました。利用出来たら利用してみたいです。
  • REUSE出来る商品が数多くあることが分かり、家の中を整理の機会と考えます。
  • 扱われいないもの以外の物はなんでも引き取って頂けるいうのが分かったので、整理しようと思った。実は明日バザーを開催します。幹部の方が売れ残りを処分したいと言われてるのですが、明日の現場を見に来て頂けるのでしょうか?⇒解決しました(来てもらえない)
  • 家庭内に置いている品が全てリサイクルできる気がする。今まで捨てていたことを反省しました。

これからも組合員さんのご希望に添えるよう、学習会を開催していきます。ご興味のある方は「まいらいふ」をご覧ください。
ぱるむ案内センター 電話:0120-299-201(お葬儀は、年中無休 24時間受付)

「トラブル回避!今からできる相続対策」

更新:2018-05-06


日時:4月27日(金) 10:00~12:15
場所:阿倍野組合員会館3階
講師:司法書士事務所 ともえみ 山口 良里子 さん

 今回はリニューアルされた阿倍野組合員会館3階にて学習会を開催、18名の組合員さんに参加いただきました。現在の様々な場面で、相続問題が発生している実例をお話しいただき、その解決策も教えていただきました。組合員さんからもたくさん質問が出され、皆さんの関心の高さが伺えました。
 次回はパルコープ本部で家族信託についてお話しいただきます。

■ 参加された組合員さんの声

  • 遺言状の必要を感じました。
  • わかり易く良かったです。意外と知っているようで知らないことがあり良かったです。
  • 言葉足らずの質問に丁寧に答えて頂いてよく理解できました。実際に先生にお会いしておくと、また何かあった際に相談しに行きやすいと思いました。
  • 税理士さんのみに相談と思っていたので・・・。参加させて頂き良かったです。
  • このような相続学習会に参加させて頂くのは初めてです。勉強になりました。もっと聞きたいので、後日にします。
  • 認知症の母がいるので、後見人について知りたいと思います。今日はありがとうございました。いいきっかけになった気がします。
  • 夫婦とも65歳以上という事もあり、遺言状の作成の要否の判断からと分かった。が、今回は夫の親の遺産分割で名義変更の件でお尋ねしたかったので、後日伺うことにします。ありがとうございました。
  • 後半の個々の相談の機会をまた、企画して下さればいいかなと思います。
  • とても丁寧にわかり易くありがとうございました。

これからも組合員さんのご希望に添えるよう、学習会を開催していきます。ご興味のある方は「まいらいふ」をご覧ください。
ぱるむ案内センター 電話:0120-299-201(お葬儀は、年中無休 24時間受付)

知って納得、お墓の学習会

更新:2018-02-28


日時:2月17日(土)10:00~12:30
場所:おおさかパルコープ 本部
講師:大坂石材工業(株) 田伐 晃司さん

 今回のお墓の学習会では、お墓じまいやお墓の引越しについてお話頂きました。 組合員さんに事前に考えてほしいとお墓じまいや、引越しにまつわるいろいろなトラブルの事例を報告いただきました。また依頼をする際には業者さんと顔を合わせ、現地の確認もしていただき、しっかりお話しをすることが重要だと教えていただきました。当日は62名の参加があり、講演が終わった後も個人相談をする組合員さんが多くみられました。 今後もお役にたつ学習会を開催していきます。

■ 参加された組合員さんの声

  • 知らない事もいっぱい聞けて参加してよかったです。
  • 墓じまいについてよくわかった。特にトラブルの事例は参考になった。
  • 知らない事がたくさんあるなぁという事が分かって大変勉強になりました。ありがとうございます。
  • 丁寧に分かりやすくお話しして頂けてよかったです。
  • 墓じまいの流れが良くわかりました。お寺に相談に行こうと思います。
  • 分かりやすく相場金額も聞けて良かった。
  • 今両親の墓で悩んでいましたので、大変参考になりました。
  • まず、関係者(親戚)で話し合っておくことが必要だと実感しました。
  • 分かりやすい説明でありがとうございました。金額明記もして頂き参考になりました。今日参加させていただき良かったです。
  • 墓じまいの流れが分かり良かったと思っています。

これからも組合員さんのご希望に添えるよう、学習会を開催していきます。ご興味のある方は「まいらいふ」をご覧ください。
ぱるむ案内センター 電話:0120-299-201(お葬儀は、年中無休 24時間受付)

●過去のぱるむ学習会レポート

ご質問・ご相談は、ぱるむ案内センターへ フリーダイヤル 0120-299-201 AM9:00~PM6:00まで ネットでのお問い合わせ・資料請求はこちらから
お急ぎの方へ お葬儀は24時間受け付けております ぱるむ案内センター フリーダイヤル 0120-299-201 お近くの会館をお探しの方はこちら お近くの会館をお探しの方はこちら