組合員活動紹介
2024年04月29日
防災学習会 ~教えて!防災士さん~
3月5日 寝屋川西地域活動委員会 寝屋川組合員会館 参加33名
災害時に大切な人を守るためにできる行動や準備などをお聞きしようと、防災士の新山さんをお招きしました。
約2カ月前に起こった能登半島地震にも想いを馳せながら、過去の大きな災害での被災状況を再確認。続いて、正しい情報の入手方法・避難方法や自宅の防災・減災対策なども学び、災害時を想定したワークショップも行いました。
「『もしもの時』のあなたを守るのは、今のあなたの準備です。予想される被害を想像し、個々に必要な準備を行い、訓練に参加するなど『繰り返し身につける』ことが大事」と新山さん。日頃の備えを考える機会になりました。
会場いっぱいの参加者
関心の高さがうかがえる
※これから地域で開催されるとりくみのお知らせは、該当地域の共同購入(班配・個配)の組合員さんに別チラシでお届けしています。