組合員活動紹介
2023年10月30日
夏休み子ども企画!物流センター見学ツアー
7月26日 参加9世帯21名
毎日食べている生協商品がどのように「運ばれ」「分けられ」「検査されているのか」を知ってもらおうと、パルコープ枚方物流センターの見学ツアーを行いました。とても広い構内を移動しながら、商品の仕分けや袋詰め、商品検査室によるたまご検査・果物の糖度検査など、それぞれの担当者から説明を聞きながら普段はできない体験ができました。
参加者の感想
コープから食材がくるのがあたりまえなので、なんとも思わなかったけど、体験したり見学したりしたら、うらでたくさんの人が協力してくれているから食材がくるとわかりました。検査室で"きん"を見たり、とう度検査、たまごの検査ぜんぶ楽しかったです。(枚方市 まどかさん 10歳)
子どもは、とうもろこしが嫌いなのですが、袋詰めさせてもらったものを夕食に出しました。食べて「甘い!」と言っていました。みなさんのお仕事を分かりやすく紹介、体験させていただき生協がもっと好きになりました。商品が届くたびに、今日学んだ事を思い出すと思います。(鶴見区 Yさん)
マイナス25℃の冷凍庫みたいな部屋がとっても寒かったです。でも、タオルを回すのは楽しかった(※)。職員さんに一つ一つていねいに教えてもらえてうれしかったです。いつもけんさしてくれているから、安心してごはんなどが食べられるのをしって、ありがたい!と思いました。いつもいつも、おいしいごはんをとどけてくれて、ありがとうございます。(平野区 M・Nさん 10歳)