組合員活動紹介
2021年10月25日
オンラインで会議上手になろう! ~ファシリテーション&メイクアップ術~
主催:大阪府生活協同組合連合会
9月16日・22日 ウェブ参加 22名
「オンラインで会議上手になろう!」をテーマに、組合員活動に役立つ連続講座の3回目が開催され、パルコープからも組合員活動委員さんがZoomで参加しました。
大阪ボランティア協会・青山さんからは〝ファシリテーション〟についてお聞きしました。
〝ファシリテーション〟とは、「人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運ぶよう舵取りすること」で、その役割を担う人がファシリテーターと言い、会議で言えば進行役にあたります。しかし、進行だけでなく、その場に参加したみんなが意見を出しやすくするという役割があり、人と人の関係を繋げて共に動くパートナーになれるように後押しできれば、納得を得ることができ、物事がうまく進みます。
組合員活動は一人ではできません。参加者から「なかなか意見が出ない」「進行がうまく進まず焦ってしまう」などの困り事が出され、話し合いって難しいと感じていることが分かりました。
「オンライン会議も面と向かってする会議も大事なことは一緒です。『ちゃんと聞いてくれる』『話してよかった』と感じられることが大切です。話し合いの場づくり・話し合いのうながしの方法など、ちょっとしたコツが分かれば恐れることはありません。これは普段の親子や夫婦や仲間との会話でも同じなんですよね」と青山さん。目からウロコのお話でした。
参加者の感想
これまでファシリテーションのことは知らなかったけど、これまで自分の言葉で足らないことがわかり反省しました。とても参考になり、地域の皆に伝えたいと思いました。
Zoomの画面共有やホワイトボード機能、投票機能など、今後の会議でとりいれると便利なものがあることを知り参考になった。オンライン会議での様々な工夫はコロナが終わっても使えるので、新しいチャレンジを前向きにとりくんでいきたいと思った。
後半は、オンライン会議で役立つメイクアップ術を、CO・OP化粧品も扱っているナリス化粧品さんから聞きました。
オンラインでのメイクは【目ぢから】アップを!
ナリス化粧品の青木さんからは、CO・OPフリーリアのシリーズについて説明。「宮城県にある専用のバラ園で育てられたバラの花びらから、高濃度バラエキス※1・ローズ水※2を抽出、フリーリア全品に使用しています。強い日差しを浴びても負けないバラの力でエイジングケア※3をサポートします」
※1 ハイブリッドローズ花エキス(保湿成分) ※2 ハイブリッドローズ花水(水性基剤) ※3 年齢に応じたお手入れのこと
試した化粧品はこれ!
-
CO・OPフリーリア
アレンジカラー
アイブロウパウダー
ブラウン 3gふんわり自然な眉が簡単に描ける
-
CO・OPフリーリア
エッセンスアイカラー
BR52 ブラウン
6.0gヨレにくく綺麗が続くリキッドタイプのアイシャドウ