組合員活動紹介
2020年11月23日
組合員活動に興味を持ってもらえるよう 委員会ニュースを作っています
以前のような試食会・学習会・産地見学などはまだ旺盛に活動することが困難な状況ですが、生協運動にとって組合員活動は欠かせません。この記事では、各地域の委員さんたちの「ニュースを通して繋がり・伝える」活動をご紹介します。
住之江地域活動委員会(大阪市)

久しぶりに顔を合わせる、まちづくり連絡会の定例会議に訪問。コロナ禍の中でそれぞれの地域の様子や想い、悩みや励ましなど本音トークで交流されていました。
住之江地域活動委員会では、コロナウイルスの影響で集まっての会議は行われていません。委員さんの中には、高齢の方や小さいお子さんを持つ方など状況もさまざまで、リスクを考えればなかなか集まることは難しいと言います。
「じゃあ、どうやったら集まらないで活動ができるのかをすごく考えました。自分が知り得た情報を、こまめにメッセージアプリで送って共有したり、委員向けに独自で資料を作って郵送したり。ニュース作りも、最近になってスマホで作ることを覚えました。意外と手軽にできるんですよ。誰も経験したことのない状況だから、今やっている活動が答えなのか分かりません。悩みながらですが、できることをやるしかないと思っています」。