組合員活動紹介
2019年04月29日
第11回 ひらかた食育カーニバル
枚方合同地域活動委員会 出展
3月3日 ラポールひらかた 来場者のべ6,295名

枚方市民に食育を広めるための一環として「今考えよう、食のありがたさ・大切さ」をテーマに、協賛したくずは・天の川・みなみ・枚方中央・枚方香里・枚方公園・やまだ・星ヶ丘・ながお・牧野・さだ地域活動委員会は「楽しく食べると心もニコニコ」と題して、心と体を育てる食育をわかりやすく伝えました。
会場内にパルコープのお店を再現し、家族で一緒にメニューのカレーやハンバーグの材料を揃えてお買物。ハンバーグやカレーを一緒に3分クッキング、食材についての栄養・旬・特徴などを学び、食卓を囲んで今日会った出来事などをワイワイお話ししながら、家族みんな笑顔で「心がニコニコ」することを体験してもらいました。
家族で一緒にお買物や料理をすることで、団らんにつながり、そこでは食事マナーを身につけたり、偏食の防止、食文化の伝承やコミュニケーション能力を育んだり。誰かと食べる(孤食を避ける)ことで子どもの心の成長につながる事を学ぶことができました。