組合員活動紹介
2018年07月23日
デラウェア収穫体験
6月15日 寝屋川打上地域活動委員会(寝屋川市) 参加14名

「産直デラウェア」の産地、羽曳野市なかむら農園に収穫体験に行ってきました。
ならむら農園では10ヘクタール(東京ドーム約2.1個分)という広大な畑で、年間200tのデラウェアを栽培しています。生産者の仲村さんから、大阪府がぶどう栽培に最適な気候条件であることや、剪定やハウスのビニール風通し、種無し処理、収穫、パック詰めなどすべて手作業で行われていることをお聞きしました。
参加者からは、「生産者の方々とお話できてよかった。良い経験ができました」「手間ひまかけられて手元に届くありがたさを実感しました」との声がありました。
初参加のパル委員さんは、「デラウェアの収穫体験には初めて来た、とても楽しい」と言われ、主催した委員さんが「これからも一緒にいろんな取り組みをしましょうね」と声をかけられていました。生産者さんと交流したり、学習もできるパル委員会で一緒に活動しませんか。