組合員活動紹介
2017年09月25日
スクロール学習会
7月10日 山田東パル委員会(枚方市) 輝きプラザ きらら 参加18名
共同購入のファッションメーカー「スクロール」の商品企画のこだわりと、商品の選び方(カタログの見方など)を学習しました。
スクロールでは安全な商品を安心して購入いただけるよう、中国工場でスクロール社員が常駐し、生地の検査をよごれ・異臭・ホルマリン・色落ち・引っ張りなど検査、日本生協連の品質基準をもとに自社基準をさらにクリアしたものだけを採用、公的機関の検査を実施しています。
どのような方にも選びやすいように股下サイズが5種類あるスクロール大ヒット商品のデニムパンツの紹介や、汗しみ軽減素材の実験では、汗の代わりに水をスプレーで吹き付けても生地の表面を返すと"しみ"はわからないことに驚きの声があがりました。カタログの見方の話では、商品サイズとヌードサイズが参考にできるよう記載されていることや、2016年12月から施工された洗濯ラベルの絵表示も学びました。
最後にカタログにある商品を手に取って、見て、カタログと見比べました。
参加者の感想
●汗しみ防止のTシャツ、実際に試してみてよい商品だと思いました。品質管理もきちんとされているので安心しました。
●中国に常駐しているのは安心です。カタログで買うのは抵抗がありましたが選んでみようかなと思います。