組合員活動紹介
2016年04月25日
親子で楽しむおはなしかい
子育てサポートステーション主催
2016年3月29日 寝屋川組合員会館 参加60名(うち子ども36名)
子育て・くらしネットグループ活動のコーナー
「お花が わ~らった~♪」と、手ぶくろ人形の歌で赤ずきんとドロップスさんによる〝おはなしかい〟がスタート。それまでソワソワしていた子どもたちも、かわいい手ぶくろの花が咲く様子に目を輝かせてじっと見入ります。
〝おはなし〟と言っても絵本の読み聞かせだけでなく、パネルシアター・紙芝居・パペット・大型絵本などさまざまな形で見ることができ、とっても楽しい!組木を使った「ぞうくんのさんぽ」は、出あったカバ・ワニ・カメを順番に背中に乗せておさんぽするおはなし。カバくんが上手に背中に乗れるように子どもたちが応援する場面もあり、物語に参加できた気持ちになるようでした。
新しくできた寝屋川組合員会館は駅前ということもあり、枚方や門真などいろいろな地域から組合員さんが参加。親子でゆっくり楽しいひとときを過ごしてもらえました。
パズルにもなる「ぞうくんのさんぽ」の組木のおもちゃで
参加者の感想
- 初めて参加しましたが、いつもと違うお話や読んでくださった方たちの話し方がとてもおもしろく、親子で楽しむことができました
- 小さい子から少し大きな子まで、みんなが楽しめる内容でよかったです