金芽米 滋賀県産みずかがみ(JAグリーン近江)

滋賀県には面積の1/6を占める琵琶湖があり、この琵琶湖や周辺の皮には、
琵琶湖の固有種などたくさんの生物が暮らしています。
安全安心なお米を作ることがこれらの生き物や琵琶湖に流れ込む水の源流を守ることにも繋がるので、
滋賀県では環境こだわり米の生産に力を入れています。
お米の安心を守りながら、琵琶湖の水を守ります!

商品情報

慣行栽培 | 環境こだわり栽培 | |
---|---|---|
農薬成分 使用回数 |
14回 | 7回 |
お届けは、毎週隔週4週に1回からお選びいただけます。

天候不順などの影響で、新米でお届けできない場合は
2023年産米を値上げ前の価格でお届けします。
申し訳ございません。
特徴

炊き上がりが白く光沢があり、
かみしめるとまろやかな甘みを感じられます。
生産者からのメッセージ
組合員さんの声
ここ数年、わが家ではずっと金芽米みずかがみをいただいています。以前は色々な銘柄の金芽米を食べていましたが、みずかがみに出会ってからそのおいしさにびっくりしました!おかずがなくても食べられるくらいおいしいです。また環境にも人間にも優しい栽培方法でご苦心してくださり、とても感謝しています。
冷めてもおいしいです。( 冷めたほうがおいしいぐらいです)環境のことを考えていただいてうれしいです。ありがとうございます。
初めて注文するようになってそのおいしさにびっくりしました。環境こだわり栽培で農薬使用が少ないことも安心です。
かみごたえがちょうどよいです。炊いてから少し寝かした時の甘みが大好きです。
いつもおいしいお米をよろこんでいただいています。ありがとうございます。今年も楽しみに新米を待っています。収穫作業大変でしょうが頑張ってください。
昨年 「みずかがみ」を購入してとてもおいしかったので今回はみずかがみの金芽米を食べてみたくなり申し込みました。
作ってくださっている方々の努力に感謝していただきたいと思います。
