マシュマロCLUB

マシュマロCLUB

2022/11/20

子だくさんの整理収納術

値上げに負けない片付け術

円高や値上げで家計に影響が出ています。食料品や日用品も、気付いたら「こんなにかかっているの?」とびっくりすることがあるかもしれません。
片付けができなかった私は、円高でも値上げでもない時代にいつも家計がひっ迫していました。しかし、片付けをすることで家計が楽になり、余裕ができました。
今回はそんなコツをお伝えします。

皆さんの冷蔵庫や食糧庫を確認してみてください。食品ロスはありませんか?
片付けに困っておられる方のご自宅にはそういった食品ロスが多く見受けられます。もしそれをしっかり消費出来ていたら、ロスをしてしまった分のお金が浮くことになります。中には特売の日にストックを買いすぎ、いつの間にか賞味期限切れになったり、何とか消費しようとして無理をして食べる、というパターンに陥る方も。

私は片付けができるようになり、特売は無視して、必要なものだけを選べるようになりました。もともとは1円でも安いモノ、という値段重視タイプでしたが、こだわった食材や有機オーガニックのものを選べるように。お値段が少し高いかなと思っても、そういうものを買ったら逆に最後まで無駄なく使えます。満足度が高い買い物には無駄がありません。
同じように日用品も、必要以上のストックはありませんか?
ストックが多いと使い方が雑になりがちです。食品と同じく安い時に沢山買ったけれど香りに飽きてしまった、新商品のほうが良いなどの理由で消費を急ぐパターンもあります。

何かにつまずいたときは見直しのチャンスです。
私は、子だくさんの生活に困り果て、最終手段として「片付け」をして人生が変わりました。食費や日用品費だけではなく、被服費なども見直してみてください。衣替えが面倒で、ふらっと入ったお店で安く売っていたから羽織るものを買ってしまおう、これはないと思っていたのに帰ってみると同じようなものがあった、などダブり買いは特に大きな出費になります。家族が多いとその差も多くなります。
買い物が悪いのではありません。後悔する買い物が良くないのです。片付けをすることで買う前にその判断ができ、生きたお金の使い方ができますよ。

岩城いわき美穂みほ子だくさん整理収納アドバイザー

岩城 美穂

マシュマロCLUB

マシュマロCLUB

マシュマロCLUB TOPに戻る