マシュマロCLUB

マシュマロCLUB

2017/12/01

ママに贈る魔法のメッセージ

使命感を持つ子どもになる魔法!

今回は『使命感を持つ子どもになる魔法!』をお伝えしますね!


私は普段、東京と京都を中心に全国で古代から伝わる智恵をお伝えしています。先日は、宮崎県の中学校1年から3年生までの生徒や先生に「名前の持つ意味」をお話ししました。
言葉はもともと「音(おと)」でした。1音だけで話せたのです。
今でも様々なイントネーションや音の長さで表現することをしますし、何を言いたいか理解できます。


例えば、
「シー」は、静かに。
「あっ!」は、発見した時、
「エッ!」は、驚いた時使います。
「エーーーー」は、違う意見を言われた時に、
「ええ」は、納得した時に使います。
今でも1音だけで話すことはたくさんできます。

そんな1音1音に意味があることを話し、その意味を後世に伝え残すための漢字が123文字あることを伝えました。自分の名前は、お父さんやお母さん、おじいさんやおばあさん、親戚や兄や姉が一所懸命に考えて、心を込めて考えてくれたことも話しました。
そして、名前は氏名(しめい)、使命(しめい)、志命(しめい)だからすごく大切なこともお話ししました。笑い方のも意味があるんだよ!という話もしました。


子どもたちの感想文にはこう書いてありました。


・自分の名前はただついているだけだと思っていました
・自分の名前に意味があって、親たちの想いが込められているなんて知らなかったです
・自分の名前の大切さを忘れず、名前をつけてくれた両親に恩返しをしていきたいです
・一人一人違う意味で名前がついていることを知って驚きました
・僕の名前はお父さんがつけてくれたけれど、もういないので、大和言葉から、名前の役割が知れて、命ってすごいと思いました
・自分の子どもができたら名前をつけるだろうから、その時には心を込めて大切に名前をつけます
・自分の名前が好きじゃなかったけれど、自分には役割があることを知って、名前が好きになりました
・自分の名前の意味の中に、正直に生きるという意味がありましたが、時々嘘をつくことがあります
・でも本当は正直者になりたいです。これからは嘘をつかないように頑張ります
・笑い方が重要ならば、口に出す言葉はもっと重要だと思うので、正しく綺麗な言葉を使っていきます
・自分の名前は、親からいろいろな想いを込めてつけられたと分かり嬉しかった
・今日、家に帰ったら、自分の名前の由来、どんな想いがあるのか聞いてみます


自分の名前の由来を知っている人はいますか?と尋ねたところ、30パーセントの生徒しか手をあげませんでした。子どもたちは愛されて大切に育てられていますが、大きくなるに従い、自分で決断して判断して成長していきます。そんな時に、毎日呼ばれる名前の中に、親からの愛情や願いが込められていることをふと思い出すと勇気が湧いてくるのではないでしょうか?
名前という氏名の中に、使命が隠されていることを伝えるためにも、ぜひ、子どもたちに名前の由来、あなたの想いをどうぞ伝えてあげてください。

辻中つじなかくみやまとしぐさ伝承師範

辻中 公

マシュマロCLUB

マシュマロCLUB

マシュマロCLUB TOPに戻る