グループ活動は、「食」「平和」「環境」「くらし関連」といった4つの項目について、気のあう組合員さんどうしで、決まった活動費内でおしゃべりしながら学び考えます。
・組合員さんが5人以上でテーマを決めて自主的、主体的に活動します。
・パルコープの施設も使っていただけます。
・グループの登録は1年ごとに行います。
※現在は活動していないグループがある場合もあります
No | グループ名 | テーマ | 活動場所 |
---|---|---|---|
1 | Peace Wishing | 平和の大切さを知り、知らせる活動 | 寝屋川組合員会館 |
2 | 大東・平和 | 平和を守ろう、その思いを地域に広げよう | 大東組合員集会室 |
3 | 平和グループしろきた | 平和を見つめてその1歩をふみだそうパート9 | 福島組合員集会室 |
4 | 平和たんぽぽ | 世界の戦争を市民生活と歴史を通じて学習して平和を考える | 今川振興センター |
5 | ふれんど | ろう者(聴覚障がい者)と共に学ぶ | 枚方組合員会館 |
6 | 伝統素材 | 伝統素材でクッキング | 阿倍野組合員会館 |
7 | エンドレスライフ・ゆう | 何才になっても人間として尊重され健やかに生きるために | 代表者宅 |
8 | さざ波 | 視覚障碍者のQOL向上のための情報収集の選択肢を拡げる | 京橋事務所 |
9 | ボーナ | 生協商品を極める | 代表者宅 |
10 | トレンド情報箱 | 私たちのくらしと社会問題 | 京橋事務所 |
11 | 食料問題を考えるグループ | 食料と食の安全・安心を確保するために | 京橋事務所 |
12 | LPAの会(ライフプランアドバイザー) | 家計から世の中を考える | つるみ店集会室 |
13 | ユニスタ | ユニバーサルデザインについて考える | つるみ店集会室 |
14 | エシカル生活 | エシカルに学べば少し世界を変えられる | 城東組合員会館 |
15 | 家計簿 | 物価高に対しての対策と自己防衛・定年後の暮らし | 京橋事務所 |