ヒバクシャが、「生きている間に何としても核兵器のない世界を実現したい」と自ら発案し、2016年4月から全世界に呼びかけてきた『ヒバクシャ国際署名』。
パルコープはこの呼びかけに賛同し、2017年からとりくみを始め、これまで多くの組合員さんに署名のご協力をいただいています。
いただいた署名は、2020年10月に開催が予定されている国連総会へ提出します。
現在の署名数は 42,163 筆
2020年9月7日 現在
2017年7月7日 国連の核兵器禁止条約の交渉会合で122の国と地域が賛成し採択されました。採択の瞬間、議場では各国の代表から大きな拍手と歓声が上がり、市民社会の代表として参加したヒロシマの被爆者も立ち上がって拍手されていました。
9月から批准にむけた各国の署名が始まり発行される見通しで、核兵器を禁止することが世界の流れであることが明確になりました。条約は、核兵器の使用や保有、製造などを全面的に禁止するもので、前文には、「被爆者が受けた、容認できない苦しみと損害に留意する」と明記されました。
しかし、核保有国や核の傘に頼る国々(日本を含む)は、禁止条約に反対し、核兵器廃絶と逆行しています。核兵器禁止条約により、核兵器を廃絶させるためには、被爆者みずから提起した「ヒバクシャ国際署名」をすすめ、より多くの人の賛同が必要です。
*確定したものから更新していきます
*不要不急の外出を控えるような情報が出た場合は、中止になる可能性もあります。
日程 | 場所・時間 ① | 場所・時間 ② |
---|---|---|
2020年4月9日(木) | JR玉造駅(11時~12時)※中止となりました | |
2020年3月9日(月) | 地下鉄谷町線 駒川中野駅(11時~12時)※中止となりました | |
2020年2月6日(木) | 京阪本線 香里園駅(11時~12時) | |
2020年1月9日(木) | 地下鉄御堂筋線 西田辺駅(11時~12時) | |
2019年12月9日(月) | JR住道駅(11時~12時) | |
2019年11月6日(水) | 樟葉(11時~12時) | |
2019年10月11日(金) | 森ノ宮(11時~12時) | |
2019年9月24日(火) | 京橋(未定) | |
2019年7月9日(火) | なんば高島屋前(10時半~11時半) | |
2019年4月9日(火) | 天王寺(11時~12時) | |
2019年3月9日(土) | 大日(11時~12時) | |
2019年2月4日(月) | 京橋(未定) | |
2018年12月6日(木) | 西田辺(11時半~12時半) | |
2018年11月22日(木) | 京橋(15時~16時) | |
2018年10月31日(水) | 京橋(未定) | |
2018年 9月6日(木) | 谷町4丁目(10時~11時) | |
2018年 8月9日(木) | 大日(10時~11時) | |
2018年 7月9日(月) | 古川橋(10時~11時) | |
2018年 5月23日(水) | 京橋(14時半~15時半) | |
2018年 4月 6日(金) | 天王寺(14時~15時) | |
2018年 3月 9日(金) | 森ノ宮(14時~15時) | 枚方市(14時~15時) |
2018年 2月 9日(金) | 守口市(14時~15時) | |
2018年 1月31日(水) | 京橋(14時半~15時半) | |
2017年12月 9日(土) | なんば(11時~12時) | 住道(11時~12時) |
2017年11月 9日(木) | JR森之宮駅交差点(11時~12時) | 寝屋川市(11時~12時) |
2017年10月 6日(金) | 京橋(12時~13時) | 枚方市(11時~12時) |
2017年 9月 9日(土) | 天王寺(11時~12時) | 樟葉(11時~12時) |
2017年 8月 9日(水) | なんば(11時~12時) | 香里園(11時~12時) |
2017年 7月21日(金) | 京橋(13時半~14時半) | --------- |
2017年 6月20日(火) | 南森町交差点(11時半~12時半) | --------- |
2017年 6月 9日(金) | 南森町交差点(11時~12時) | 守口市(11時半~12時半) |
2017年 5月25日(木) | 京橋(15時~16時) | --------- |
いらなくなった古本を送ることでもヒバクシャ国際署名を支援することができます。
「古本チャリティ募金」について
お申し込みフォーム
※寄付先の団体名検索で「ヒバクシャ」と検索してください