組合員さんの「昔、畑でもいで食べたような真っ赤に熟したトマトがほしい」の声と、「青い状態で出荷するのではなく本当においしいトマトをお届けしたい!」という生産者さんの想いからうまれた産直トマト。
1984年より、紀ノ川農協さんとパルコープ(の前身生協)組合員・職員がお互いに訪問・交流しながらとりくみを続けてきて今につながっている歴史の長い商品です。
一株分のトマトを赤く熟した順にお届けするので「一株トマト」と呼んでいます。
2025年4月2回~5月3回の7週間
※インターネット注文(eフレンズ)は4月2回~5月3回の注文画面オープン期間。
※パルコープのみの受付けです。
6週コース・8週コースからお選びいただき、一度ご注文いただくと毎週届きます。
注文番号注文またはWEBカタログにて、ご希望コースの注文番号・数量を入力してください。
注文書裏面に記入欄があります。必要な数量をご記入ください。
※追加注文、数量・コース変更される場合
5月3回までの注文に限り、ご自身での追加注文、数量・コース変更が可能です。
取り消しの場合...数量に「0」を記入してください。
数量変更の場合...変更したい商品のみ必要数量(最終ご入用数)を注文書に記入してください。
コース変更の場合...取り消すコースの数量を「0」、必要なコースの必要数量を記入してください。
※eフレンズでお申し込みの方は配送担当者もしくは組合員サービスセンターにお申し付けください。
6週コース・8週コース、それぞれ上記お届けスケジュールをご確認ください。
※週によって1回のお届け量が変わります。お届けスタート時は450gから始まり、収穫量が増える時期は700gになるイメージです。
※農産物のため天候(生育状況)により、お届けの週と量を変更する場合がありますことをご了承ください。
お届け週ごとに代金をご請求いたします。
※ほかの商品の配達がない週もトマトのお届けはあります。
※個人宅配の組合員さんにはトマトだけのお届け時も配達手数料が請求されます。
一株トマト生産者の神谷さん、川口さん、中川さん
お約束いただいた数を確実にお届けするため、多めに作付けしています。パルコープの基準にあてはまらないトマトや、お届けの期間外にできたトマトは、さまざまな商品に加工して無駄なく使っています。
一切何も添加せずトマトのみで作ったストレートタイプです。
企画時期:不定期