生協からのお知らせ

2019年09月30日

【10月3回おすすめ】実は魅力的な食材!今が旬の「マコモダケ」が今回限りで登場

マコモダケってなぁに?

食感や食味が非常に良い割にあまり知られていない「マコモダケ」。イネ科で、お米の稲のように生える「マコモ」の根元に出来る肥大した茎の部分を指します。中国をはじめ東南アジア諸国では古くから身近な食材で、日本全国でも実はたくさん生えていたりします。

マコモダケの収穫時期は短く、おおむね9月中旬~11月の間の約1ヶ月間ほどしかありません。美味しく食べられる今の時季にぜひ食べておきたい食材ですね。

特徴と美味しい食べ方

●クセがほとんどない
●やわらかい筍のような歯ざわり
●ほのかな甘味とかすかにとうもろこしのような香り

◆素焼き◆
さっと素焼きにして塩や醤油、田楽味噌や辛味噌または塩とオリーブオイルなどで食べるのがおすすめ。

◆天ぷら◆
マコモダケは油との相性もよく、天ぷらにすると筍のような食感で美味しいです。フライにしても良いでしょう。

◆炒め物◆
適当な食べやすいサイズに切り、色々な炒め物に使うこともできます。細かくしてチャーハンに入れたり、餃子やハンバーグの具材にしたりすると食感が良いアクセントになるでしょう。

いずれも、加熱しすぎるとやわらかくなって歯ごたえがなくなってしまうのでお気を付けください。

お届けの際は食べ方のレシピも付いていますのでご活用ください♪
今回限りですのでお見逃しなく!

お知らせ一覧に戻る